▶講演のテーマ一覧
よくある質問:公告の仕方、内容について
回答
一口に広告といっても様々ですが、既に年間通して広告を出しているのであれば、まずはその効果の検証をするのが大事です。
広告費は基準がなければ、アップダウンが社長の感性のみで決まり、無駄な経費となり消えていきます。
ですが中小企業の場合、実質の担当が社長である場合も多く注意するものがいません。
また計画的にすればいいというものでもありません。
臨機応変に必要に応じて行うべきですが、販促活動である以上、その効果が当然重要です。
また広告費を掛けていながら、暇な社員が多い会社は赤字体質です。
こういう場合、そもそものやり方が根本的に間違えています。
新規客が多く、リピートされないか、社員の誰一人お客様を増やそうとは考えていないか、そもそも社風がぬるま湯で、楽でのんびりしているのでしょう。
広告は売上や利益額に応じて何%が良いというものではありません。
広告費を0円にしても、儲かる仕組みをつくることが最も大事なのです。
おすすめ講演
-
よくある質問:面接・採用について 電話・メールでの質疑応答 -
よくある質問:今後の戦略について 電話・メールでの質疑応答 -
よくある質問:新規事業参入、新商品開発、新サービスの導入について 電話・メールでの質疑応答 -
よくある質問:公告の仕方、内容について 電話・メールでの質疑応答 -
よくある質問:社員のモチベーションアップについて 電話・メールでの質疑応答