▶講演アルバム一覧
講演・セミナー
成長塾講演
年月日 | 2011年06月21日 |
---|---|
開催地区 | 福岡県福岡市 |
会場 | カフェレストランGB |
申込者 | エンドライン株式会社 |
テーマ | 繁忙期がある会社は、ココを改善すれば簡単に黒字化できる!! |
講演について
過去ほりえもんが講演されたり、定期的に集客し講演を行っているということでした。 俗にいう勉強熱心が多いとうことでしたので、逆に何も一切事前準備せず行きました。
質疑応答や、その場でどういう話を聞かれたいのか? 今悩んでいる問題などを逆質問し、その場で講義をするという形式をとろうと考えたためです。
ところがその思惑は無残にも外れ、殆ど質問や意見はは上がらず、 その場でレジュメを変更せざるを得なくなりました。
自分の中では過去最低レベルの講演となりましたが、意外に懇親会では絶賛され、 戸惑いを覚えました。 恐らく、僕の人間性が伝わったのでしょう!(そんなわけないでしょうが _(++)/.....)
録画したビデオをDVDで販売するということで事前に承諾していましたが、 どうにか悲願して中止して貰えたのは幸いでした。
受講者の声
-
カテゴリ
セミナー
■共和技研 株式会社 取締役 事業部長 田中 慎一郎 様
経営関連や人生啓発の類は一切見開きした事がありませんでしたが、初めて、このようなお話を聞けてとても感銘を受けました。
本当にありがとうございました。 -
カテゴリ
セミナー
■プルデンシャル生命保険株式会社 平川 悦弘 様
ありがとうございました。
やり方ばかりを探してました。
もっと予習して来れば良かったです。 -
カテゴリ
セミナー
■きたはら社労士事務所 社会保険労務士 北原 明典 様
仕事上、労働基準法との関係から話を聞いていました。
最低賃金(8万)とみなし賃金(20万)の振りわけは法律上どうなんだ?とか思う部分もありましたが、どれだけ会社愛に深めて自主的に働く方法を作るかなどの大切さがある深い話だと思いました。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社ヒューマンウェイブ センター長 西 高一郎 様
根っこの部分がきけて大変有難く思いました。
自分の希む人格、価値感をもった方が一緒に仕事を出来る環境が非常に大切だなあと思いました。
有難うございました。 -
カテゴリ
セミナー
■日本調剤株式会社 部長 大神 敏生 様
日頃から社員教育と心の統括に苦心しております。
社員教育に必要なものは「愛情」というフレーズが心に残りました。
引越の手伝いの話、新婚旅行の例え話が良かったです。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社チェースアンドインクリーズ 代表取締役 宮脇 伸二 様
大変心に響きました。ありがとうございました。
特に、社員への愛情、経費を下げること、一心不乱にやり遂げることを深く学びました。 -
カテゴリ
セミナー
■エコファクトリー有限会社 代表取締役 田尻 英二 様
お話の中に、愛とか、気持ち、情熱が重要であるという事が感じられました。子育てと同じですね。
-
カテゴリ
セミナー
■株式会社ニシヤマ 専務取締役 太田 徹 様
今まで色んなセミナー等参加しましたがすごく中小企業の実態にあった内容で参考になりました。
-
カテゴリ
セミナー
■チェースアンドインクリーズ 営業 高野 浩次 様
非常に良かったです。心に残こる考えさせられる内容でした。
社員としてどう行動していくか真剣に考えたいと思います。 -
カテゴリ
セミナー
■有限会社コア 代表取締役 縄田 剛之 様
すごく良かったです。
-
カテゴリ
セミナー
■グリーンライフ産業株式会社 常務取締役 中村 太郎 様
とても、頭の痛い話しでした。
社員への愛情が足りていません。改めて知りました。 -
カテゴリ
セミナー
■サクセス・パワー福岡 ヘッドマネージャー 下田 淳二 様
考え方+変える。
あたり前に考えている事に対し、気付きをいただきました。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社グッド・サポート 取締役 福田 誠 様
”気合いを入れてほめる”
”悪い事はトップダウン”このキーワードが強く残りました。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社シー・スリー・ジャパン 課長 漆町 天貴 様
人と人とのコミュニケーションの重要性が改めて確認出来ました。
徹底が出来るか次第だと思いましたので、チームワーク重視の取組みを続けていきたいと思います。 -
カテゴリ
セミナー
■セラピーやよし 代表 弥吉 京子 様
大変、心に響きました。
同じ年齢というのもあり、私ももう少し変わっていこうと素直に思いました。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社ポップ・クリエイション 代表取締役 上田 正人 様
すごく刺激があり、今のうちの会社の状況にはまりました。今日は、懇親会にでれなくて残念ですが、またご連絡とらせていただけますと嬉しく思います。
-
カテゴリ
セミナー
■アール工芸 山木戸 英樹 様
とてもわかりやすい講演で、今後の経営に役立てていこうと思います。
-
カテゴリ
セミナー
■辻会計事務所 代表 辻 孝浩 様
ありきたりなことばかりではなく、本質的なことを聞けてよかった。
実体験をもとに話されていたのですべて納得できました。 -
カテゴリ
セミナー
■岡税理士事務所 税理士 江藤 俊平 様
・このやり方で徹底すればうまくいくと思いました。
・時給800円で雇う考え方がおもしろかったです。
・ここまで徹底しているのがすごいです。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社メガジャパン・株式会社福岡工務店 代表取締役 阿久津 岳生 様
講演が終わった後の素直な感想として「スッキリした」です。
最近、いろいろなセミナーに行って、沢山の本を読むようになって情報メタボになっていた自分がいました。
そんな中、高橋さんの話を聞いて、「シノゴノ」言わずに、とにかく1つ決断して行動する事が大切だという事に気づきました。
社員の給料や役職は、社長の好き嫌いで決めるという方針は1番「ズキンッ」ときました。
ありがとうございました。 -
カテゴリ
セミナー
■三島鍼灸治療院 院長 三島 康 様
会社はやる気しだいで変えれる
すごくがんばっていかなくてはと思いました。 -
カテゴリ
セミナー
■株式会社ランドマークス 取締役 木村 哲 様
企業づくりの大枠をおうかがいし、そのような会社をつくりたいと感じました。
-
カテゴリ
セミナー
■安武 智史 様
話が自分が勤めていた運送会社と少し被っておもしろかったです。
-
カテゴリ
セミナー
■株式会社グローバルマーケット 主任 山崎 加代子 様
今日は社員の立場で聞かせて頂きました。経営者の考えや気持ちが多少なり分かったような気がします。
社員として、逆に耳の痛くなるような話もありましたが経営者と同じ目線にたって考え、行動が出来るようになりたいと思います。
今日は本当にありがとうございました。